一、材料准备
主料:うどん(ゆでたもの)4玉、油揚げ4枚
辅料:青ねぎ(斜め切り)1本、【油揚げ調味料】、だし汁1カップ、砂糖大さじ3と1/2、醤油大さじ2と1/2、【かけ汁】、薄口醤油大さじ6、みりん大さじ3、水7と1/2カップ、昆布10㎝角1枚、かつお節・さば節各25g、〜麺料理〜、〜土井さん〜、〜無季〜
二、制作步骤
步骤1、油揚げを調味する。油揚げは熱湯に入れて油抜きし、ゆで汁をすてる。だし汁と砂糖を入れ、落とし蓋をして4~5分煮て甘みを含ませる。しょうゆを加えて煮汁を1/3まで煮つめる。
步骤2、うどんを熱湯で茹でる。器に入れておく。
步骤3、かけ汁を作り、盛り付ける。かけ汁は、材料すべてを鍋に入れて火にかけ、沸騰したら火を弱めて煮て、堅く絞ったふきんでこす。うどんに油揚げをのせ、熱いかけ汁を注ぎ、青ねぎをのせる。
三、烹饪技巧
かけ汁はここでは、だしにこくを出すため、さば節も使用している。手に入らないときはかつお節で大丈夫。また、うどんはすべての材料を入れて沸騰後5~6分煮ているが、そばの場合は1~2分が目安。