・材料4人分
一、材料准备
主料:高野豆腐4枚、干し椎茸8枚
辅料:さやいんげん30g、【高野豆腐調味料】、だし汁4カップ、塩・薄口醤油各小さじ☆、酒大さじ2、砂糖大さじ7、【干し椎茸調味料】、砂糖大さじ3、醤油大さじ1、〜保存食のおかず〜、〜土井さん〜
二、制作步骤
步骤1、高野豆腐を戻し、調理する。高野豆腐はバットに並べ、湯をそそぎ、裏返しして湯を含ませ、落とし蓋をして約20分おく。水に取って手で軽く押さえ、汁が濁らなくなるまで水を替えて何度も絞る。鍋に高野豆腐と調味料を入れて、火にかける。煮立ったら、落とし蓋をして弱火で20~30分煮て火を止め、そのまま2~3時間おいて味を含ませる。食べやすい大きさに切る。
步骤2、干ししいたけはもどして石づきを切る。鍋にしいたけともどし汁をかぶるまで入れ、中火で2~3分煮、砂糖を加え、4~5分煮てしょうゆを加え、落とし蓋をして煮汁が1/3になるまで煮る。
步骤3、さやいんげんは筋を取り、塩少々を入れた熱湯でゆで、2の煮汁につけて、斜め細切りにする。
三、烹饪技巧
濃いめの味付けなので、半量に減らしても良い。